サイトアイコン 住友林業で家を建てるよ!

住友林業の三種の神器について書いてみる。

どうも、火災保険の低アクセスに悩んでいるくしぱんパパです!
ついにくしぱんママも「火災保険の3記事目は読み飛ばした」と言われてしまいました。
おっさんの理論臭いブログの宿命ですかね。。。

さて、先日よく読ませていただいているにこりんさんのブログに、
『住友林業の三種の神器』について書かれていました。
ぽかぽかびより☆きこりんマイホーム計画『住友林業の三種の神器』

その中でコメントに
「3種の神器ですが、提携企業用のパンフにはウッドタイルと格子スクリーンは書いてありましたが、シーサンドコートはなくて、代わりに木質天井(多分ハーモシーリング)と化粧梁が書いてありましたよ。(4種??)」
なんて書いてしまいましたが、ちゃんとソースも書いとかなきゃなと思ったので記事にしておきます。

●まず住友林業の三種の神器って?

住友林業関係者の方から直接聞いたことはなく、
住友林業で家を立てた方のブログを読んで初めて知りました。
いくつかのブログで呼ばれていて、その中で最も一般的なのが以下の3つです。

このいずれかを採用された方のブログからは結構な確率で三種の神器という言葉が出ます。

●じゃあ、くしぱんパパがコメントしたやつはなに?

企業提携用パンフと書きましたが、「住友林業の家まるわかりハンドブック」というやつで自由に持って行っていいもので、
実は自分でもいついただいたものか覚えてませんw
でも「2014年5月1日現在の情報です」と書いてあるので、それぐらいの時期だったのかもわかりません。

で、肝心の4種の神器ですが、こんな感じで書いてありました。

パンフにのっていた4種の神器

残念ながらシーサンドコートに関する説明はどこにもありませんでした。
まぁ、ジェイストンコートも外壁タイルもないんですけどね。

●じゃあこれで決まり?

じゃあ、この4種類で決まりかというと化粧梁はいらない気がします(笑)
住友林業の展示場に行っても、他の方の家ブログを見てもあまり印象に残ってません。
もちろん天井かさをあげるか吹き抜けで化粧梁を出すはやってくれるとは思います。
でも神器ってレベルじゃない気が。。。

あと木質天井ですが、こちらは大体「南海プライウッドのハーモシーリング」だと思います。
比較的安価で高級感も出て、オススメではあるのですが、住友林業オリジナルではないということ神器と呼ぶにはややハテナかなと思います。

話を戻してシーサンドコートですが、設計士さんの話では今の外壁吹付材の主流はジェイストンコートだそうです。
ウチはジェイストンコートですが、シーサンドコートLSで見積もっていただいた時30万の増額でした。
性能も同等ということでウチではジェイストンコートを採用しました。
今の主流ではないということで、こちらもハテナです。

●結局何が三種の神器?

じゃあ結局何が三種の神器にふさわしいのか。
くしぱんパパの意見は『無垢床』です。

やはり木ということで住友林業らしさが出ますし、
高級感も溢れてます。
マホガニーやチーク、ウォルナットなどの代表6種の無垢は提案仕様ですし。

でもくしぱん家には無垢床はないんですけどね。

●あと色々考えてみた

色々、すみりんオーナーならおなじみのアイテムを考えてみると

こんな感じでしょうか。
どれも三種の神器というほどではないかもしれませんね。
また、これを採用すべきというのがあれば、教えてください(^O^)/

もし記事を見て『確かに無垢床もイイネ!』と思っていただけたらポチッとお願いします!

にほんブログ村

モバイルバージョンを終了