どうも、くしぱんパパです!
最近庭いじりに力を入れてまして、ついブログを書く時間がなくなってしまいました。
そろそろ庭の方も一段落着きそうなので、
またブログも書いていこうと思います。
住んでみて、やっぱり快適で、書きたいこともいろいろあるんですが、
今回はまず家の配置についてです。
くしぱん家の外構図は大ざっぱにこんな感じです。
元々狙いは以下のとおりでした。
- 家を北側に寄せて南側を空け、日当たりをよくする。
- バックヤードをあえて作らず、土間部分を広げ車を多く止めれるようにする。
1は皆さんも同じだと思います。
くしぱん家も北側斜線規制があるのですが、
北側が道路ということもあり、ギリギリまで寄せられました。
2はくしぱんパパもくしぱんママもめんどくさがりで、
庭の手入れなんて全然しないだろうということで、
裏庭部分をつくらずに、前のスペースを広げました。
で、実際に住んでみてどうだったかを書いていきます。
①やはり日当たりは抜群だった!
当たりまえの話ではあるのですが、やはり日当たりがよく、
日中に部屋の中の電気をつけなくても明るいです!
それに今はウッドデッキで洗濯物を干してるのですが、
すぐに乾いてくれます。
やはり日当たりは大事ですね!
②車が4台停められるようになった!
元々、緑化さんの設計では車3台でしたが、
普通に車が4台停められました。
くしぱん家は2台保有してますが、
親戚や友達などの来客でも自分たちの車を動かさなくていいのは
気持ち的にも結構楽です。
気軽に人も呼べますね♪
③水やりがやりやすい!
花の水やりはくしぱんパパの当番で、いつも出勤前にしているのですが、
植物が前に集中しているので、水がやりやすいです!
また、常に見られるところなので、めんどくさがりのくしぱんパパも
ちゃんと枯らさないようにという気持ちになるので、
めんどくさがりの方にもこの配置はいいのではないでしょうか。
④子どもは砂利エリアでも遊ぶ!
裏庭がないと、ウチの子どもの遊ぶエリアがなくなるのじゃないかと心配しましたが、
普通に砂利エリアに砂場セットを持って行って遊んでました。
3歳児には砂利も砂場も関係ありませんね。
ということで家の配置について書いてみました。
配置も間取りと同じぐらい重要だと思うので、
これから間取り検討の方は配置もじっくり考えてみてください。
では次回は『やってよかったこと -間取り編-』を書こうかと思います。
もし記事を見て、『よかったよ!また次の記事も楽しみにしてます!』と思っていただけたらポチッとお願いします!
にほんブログ村
こちらから色んな方からのオススメなどをご覧いただけますよ!
家づくりおすすめできる事・できない事