どうも、くしぱんパパです!
先ほどくしぱん家から単身赴任先に帰ってきました。
単身赴任先は北陸ですが雪がすごいですね!
雪が積もりすぎてて、ガレージに車が停められませんでした。
車に除雪用スコップを載せてたので、雪かきして事なきを得ましたが、
これからは雪かきが必須になりそうです。
明日も早起きしないと・・・
今回は単身赴任先ほどにはないにしろ、
くしぱん家にも寒波が到来し雪が積もったので、
その内容を記事にしようと思います。
●くしぱん家の雪の状況
こちらはくしぱん家の玄関から見える坪庭です。
サザンカにも雪が積もりました。
めったに雪が積もることがない地域なのですが、
今回の寒波は最強の名の通りでしたね。
●外気温と部屋の温度
スマホアプリのお天気情報です。
外が寒かったので直接行ってません(笑)
雪が降るだけあって、9時でも-1℃でした。
エアコンの入っていない部屋の9時台の温湿度です。
9℃くらいとやや寒いですが、
外気温ほど悪くはなりませんでしたね。
でも部屋で過ごすなら、暖房は必要なレベルです。
●くしぱん家の仕様と結露の有無
くしぱん家のリビングから撮影したウッドデッキです。
見事に降り積もってますね。
リビングにはエアコンと床暖房をつけて、
外気温との温度差はあるほうだと思いますが、
窓とサッシには結露一つありませんでした。
くしぱん家の窓はペアガラス、サッシは樹脂アルミ複層です。
そして24時間換気システムは第3種です。
断熱性能のランクアップ等はさせてないので、これらはほぼ標準仕様ではないでしょうか。
以前にも書きましたが、くしぱんパパ的に断熱・気密性能に求めているのは以下の2点です。
・光熱費の節約
・結露の抑制
今日がくしぱんパパの地域的に一番外との外気温に差が出る日だと思うので、
結露の有無という点では合格です。
光熱費のほうはまだ年間の金額が出てないので、最終的な結論は出てませんが、
現時点でも爆発はしてないので、特に問題はなさそうです。
人や環境によって断熱・気密性能に求めるレベルは違うと思いますが、
くしぱんパパ的にはトリプルガラスや樹脂サッシなどは
雪が降らないような地域には過剰だと結論付けます。
断熱性能を考えている方がいらっしゃれば、
また参考にしてみてください。
もし記事を見て、『参考になりました!次の記事も楽しみにしてます!』と思っていただけたらポチッとお願いします!
にほんブログ村